

NEW
-
Mireiaコラボボールペン
通常価格 ¥1,700から通常価格単価 あたり -
アップサイクル小物入れ
通常価格 ¥1,200から通常価格単価 あたり -
swimin’ pen(髙嶋ゆい×トンカンテラス コラボボールペン)
通常価格 ¥12,000から通常価格単価 あたり -
KOHコラボアップサイクルアサラト「WAVE」
通常価格 ¥9,000から通常価格単価 あたり

小さくつくる。
環(めぐ)るをつくる。
それは、手のひらに乗るくらいのものを、
楽しくつくるところから始まります。
海岸で拾ったプラスチック、布の切れ端から浮かぶ
ちょっとしたアイデア。
そんな「身近なもの」から生まれるモノづくりが、
やがて循環のきっかけになります。
誰かの手から、次の誰かへ。
小さいけれど確かな“めぐり”が、ここにあります。
あなたの日常にも、ちょっとした循環を取り入れてみませんか?
当店のECサイトでご購入いただいたアップサイクルプロダクトは、「もう使わないけれど、捨てるのはなんだかもったいない…」と感じたら、ぜひ当店へお送りください。
お預かりしたプロダクトは、再び素材として活かされ、別のかたちで新たな命を吹き込まれ、また誰かのもとへと届けられます。
-
アップサイクル小物入れ
通常価格 ¥1,200から通常価格単価 あたり -
六角形タイル・コースター
通常価格 ¥700から通常価格単価 あたり -
植物用アップサイクルポット
通常価格 ¥1,400から通常価格単価 あたり -
フック付きスマホスタンド
通常価格 ¥750から通常価格単価 あたり
-
swimin’ pen(髙嶋ゆい×トンカンテラス コラボボールペン)
通常価格 ¥12,000から通常価格単価 あたり -
Mireiaコラボボールペン
通常価格 ¥1,700から通常価格単価 あたり -
福井商業高校コラボ定規「イノルラ」(スマホスタンド機能付き)
通常価格 ¥1,100から通常価格単価 あたり -
KOHコラボアップサイクルアサラト「WAVE」
通常価格 ¥9,000から通常価格単価 あたり
-
カラビナキーホルダー
通常価格 ¥750から通常価格単価 あたり
-
ご希望の素材で商品生産が可能!
企業由来のプラスチックや、ビーチクリーン活動で集めたプラスチックを使ってオリジナル商品作ることができます。
素材の個性を活かしながら、完成度の高いものづくりが可能です。
※対応できない素材もございます。 -
オリジナル商品も1個から制作できる
1個から500個程度までのご注文に対応しています。「イベントのノベルティを作りたい」「お店のオリジナルおみやげを作りたい」など、アイデアをかたちにしたい企業や団体、クリエイターの皆さんの"つくりたい"をサポートします。
-
ものづくりの専門家が相談にのってくれる
プラスチック成形技能士とDIYアドバイザーの資格を持ち、ものづくり工房も運営している代表の黒田をはじめ、ものづくりの専門家が、素材選びから製品化までトータルに相談に乗ります。
-
ペットボトルキャップ粉砕材
通常価格 ¥400から通常価格単価 あたり -
福井のオーシャンプラスチックペレット
通常価格 ¥1,500から通常価格単価 あたり
よくあるご質問
送料はいくらですか?
本州・四国・九州:950円
北海道・沖縄:1,450円
※9,000円以上のお買上げの方は送料無料
注文してからどのくらいで荷物が届きますか?
ご注文確定後5営業日以内に発送いたします。
尚、ご注文が混み合った場合には、発送が遅れることがございます。また発送後も、天候不順・配送業者の都合・その他何らかの理由により、遅延する場合もございます。ご了承ください。
注文をキャンセルしたい場合はどうすればよいですか?
ご注文完了後のお客様都合によるキャンセルにつきましては、承っておりません。
領収書を発行してほしいのですが、可能ですか?
領収書の発行は可能です。
ご注文完了後に、お問い合わせフォームから以下の情報をご連絡ください。
1.注文番号
2.宛名
3.但し書き
4.発行形式(PDFまたは紙)
なお、紙の領収書の場合は郵送となるため、お時間をいただくことになります。
どのような支払方法がありますか?
お支払い方法は、Visa・Master・JTB・アメックス・Apple Pay・Google Pay・shop pay・銀行振込・楽天ペイ・PayPay をご利用いただけます。
本当に海洋ゴミからできているの?
ビーチクリーン活動や海が近い地元の方々が拾った海洋プラスチックごみと、ご家庭や企業、店舗などで回収しているボトルキャップを混ぜて製作しています。
海洋プラスチックは長期間の漂流によって、紫外線などの影響で劣化しているものが多いため、100%ではあまり綺麗な商品にならないことが多いです。
そこで、比較的品質が安定していて綺麗な市中回収したボトルキャップを混ぜることで、品質の良い商品作りを行っております。